その他 インポスター症候群「自分は無能」その克服法は? インポスター症候群、というのがあるそう。 インポスター症候群とは? 特徴 他人は、自分たちの実力を過大評価していると考える 自分たちの本当の実力がいつかはばれると不安に思う 成功は運や外的要因で、見合わない努力しか... 2020.09.05 その他
音 音速ライン、音速の世界、と聞いて連想するのは? 音速ライン。音速の世界。 音フェチには気になるワードです。 音速ライン 音速ラインと聞いて連想するもの。 スマホのLINEで、届いたメッセージへ瞬時に返信することを、その速さを音速に例えて「音速ライン」って言うのかと・・・ ... 2019.08.03 音
音 ソニックブームってかっこいい響き!意味は? ソニックブーム、音・振動に関する言葉の中で、1位・2位を争うかっこよさだと思っています。 ストIIってゲームのガイルの技「ソニックブーム♪」もよく使ってました。 比較的、出すのが簡単だったので。笑 ソニックブームの前に、まずは... 2019.08.01 音
音 ピッって電子音を聞かない日は無いけど はじまりは? 「ピッ」って電子音、そこらじゅうで耳にしますよね。 昔は、ここまであたりまえの音じゃなかった気がします。 「ピッ」って音 まずは、目覚まし時計が朝のあいさつ「ピピピピッ」 エアコンを付ければ「ピッ」 牛乳を温め... 2019.07.31 音
音 Hz(ヘルツ)といえば音や振動の周波数の単位!意味は?由来は? Hz(ヘルツ)といえば、本ブログのテーマ「音と振動」に欠かせない、大事な周波数の単位です。 1秒間に揺れる回数、周波数 Hzと書いて「ヘルツ」と読む。 Hは大文字、zは小文字です。 どのくらいの頻度で揺れるか、1秒あたりに揺... 2019.07.30 音振動
音 レコードの原理と今 レコードといえば、ほとんど見ることは無くなりましたが、回る円盤を針でなぞって音を再生するもの。 音をそのまま“記録”している、とってもアナログな装置です。 原理を知ると、単純で、おもしろい。 音と振動が見える形で繋がってい... 2019.07.30 音振動
音 音を入り口に理科好きへ!子供の通信教育おすすめ紹介 音は身の回りにあふれている、とっても身近なもの。 赤ちゃんの頃から、母親の心音とか、ガラガラ、ジャラジャラいう音とか。 本能的に好きなもの。 音から理科へ カスタネットやトライアングルを鳴らしたり、糸電話を作ったり。... 2019.09.05 音
音 おいしい音 おいしい音、食欲をそそる音、いろいろあります。 食べ物編 やっぱり最強なのは、「ジュージュー」。 鉄板でお肉を焼く音、これに勝るものはありません♪ 「ピチパチピチパチ」天ぷら、揚げ物。 油最高! 「トントントント... 2019.07.28 音
音 暑い日に聞きたい音 暑い日が続きますね。 風鈴の音 風鈴を軒先に下げて、音で涼むって、昔の人は素敵な事を考えたものです。 尊敬します。 「チリン、チリン」って、高くて透き通った、不規則な音。 なぜ音で涼しく感じるのか、不思議です。... 2019.07.24 音
その他 開設1か月、総PVが500を超えました! ブログ開設から1か月、総PVが500を超えました。 来ていただいた皆様、本当に本当にありがとうございます!! めっちゃ嬉しいです。 ご報告 開設から 30日 記事数 33記事 文字数 ... 2019.07.24 その他